なんとか ブログ開設1年 をこえました。これもひとえに、皆様のおかげです。
ご あ ん な い
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨年から約2ヶ月程度に1度の割合で定期的にやっております
中島紅音+今出/水野/愛子バンド。
(近々にユニット名付けますわ)
いままで堂島ミスターケリーズ/心斎橋ラグタイムで何度かライブしましたが、
今回、初めての場所でのライブとなりました。
神戸元町のTheater Jazzy というお店なんですが…
普通、ツアー等でいったことの無い土地ならいざしらず、
地元周辺のライブハウスってのはメンバーの誰かが出演経験が有って、
「じゃあそこ、次回このメンバーでやってみよか?」
というノリで行われることが多い訳ですが、
今回は
「出演者が誰一人存在を知らないお店」
「見に行きたい」と言って下さるお客様に
「悪いけど、何とか探して来て下さい」
としか答えられない、という始末。
現地に着くまで「存在してるのか?」というレベルの心配が…
神戸元町駅の向かいなので、ビル自体はすぐ発見し、3Fへ。
階段を上がった場所は何と
およそ「ライブハウス」それも神戸のど真ん中の元町の
という雰囲気のかけらもございません。
店の入り口のドアが
開けて入ると
少しは「らしい」…と思うでしょ。
実はこれ、後ろを振り返ると…
後はご自分の目で見て下さい。
メンバー全員、一歩目を踏み入れて、二歩目が出なかった。
これは、もう、実際に見ないと写真では伝えられないです。
でね。 ここのお店の楽器について。
最近のライブハウスで「グランドピアノ」でなく「電気(電子)ピアノ」
を使用している所は、このご時世、いくつかあります。
理由としては
1)グランドピアノはでかい(場所的な制約)
2)グランドピアノは高い(金銭的な制約)
が主な理由と思われます。
でね。
ここも電子ピアノ(に分類されると思う)だったんですけどね。
店はそこそこ広いです。グランドピアノは十分置けます。
ゆえに1)はあてはまりません。
その機種ですが、ヤマハの比較的新機種です。
値段は100万円を超えます。グランドピアノは十分買えます。
ゆえに2)もあてはまりません。
なので、なぜ「わざわざ電子ピアノを選んだ」のか、理由は全く不明です。
ちなみにこの機種、電子楽器としては新しい技術をもとに作られたもので、
「楽器マニア」には好評らしいですが…
30年前の私なら「驚喜」してたと思うわ
でも出てくる音は…
10万円台のクラビノーバとあまり…変わってる…か…???
写真の手前の「ロッドアンテナ」みたいに見えるものは、
本当に「アンテナ」です。無線LAN受信します。
何の為に?わからん…
でね。私、昔から電子ピアノからグランドピアノの音が出るのが許せないので、
ほぼ全編ローズエレピで通しました。一部オーケストラ音も使用。
ただこの楽器。はっきりいって「使いにくい!!!」
理由は
ボリュームが小さなスライダーで見にくい位置にある。
音色切り替えスイッチは連打せなあかん。
で、楽器の話は終わって…
そのお店。
山ほどの謎がまだ未解決のまま、次回10月11日は決定してますが、
帰宅してからふと思った最大の謎は、
「このお店、ライブの無い日はどうしてるんやろ?」
ということで…
一回、話のネタに見に来ませんか
中島紅音+今出/水野/愛子バンド。
(近々にユニット名付けますわ)
いままで堂島ミスターケリーズ/心斎橋ラグタイムで何度かライブしましたが、
今回、初めての場所でのライブとなりました。
神戸元町のTheater Jazzy というお店なんですが…
普通、ツアー等でいったことの無い土地ならいざしらず、
地元周辺のライブハウスってのはメンバーの誰かが出演経験が有って、
「じゃあそこ、次回このメンバーでやってみよか?」
というノリで行われることが多い訳ですが、
今回は
「出演者が誰一人存在を知らないお店」
「見に行きたい」と言って下さるお客様に
「悪いけど、何とか探して来て下さい」
としか答えられない、という始末。
現地に着くまで「存在してるのか?」というレベルの心配が…
神戸元町駅の向かいなので、ビル自体はすぐ発見し、3Fへ。
階段を上がった場所は何と
およそ「ライブハウス」それも神戸のど真ん中の元町の
という雰囲気のかけらもございません。
店の入り口のドアが
開けて入ると
少しは「らしい」…と思うでしょ。
実はこれ、後ろを振り返ると…
後はご自分の目で見て下さい。
メンバー全員、一歩目を踏み入れて、二歩目が出なかった。
これは、もう、実際に見ないと写真では伝えられないです。
でね。 ここのお店の楽器について。
最近のライブハウスで「グランドピアノ」でなく「電気(電子)ピアノ」
を使用している所は、このご時世、いくつかあります。
理由としては
1)グランドピアノはでかい(場所的な制約)
2)グランドピアノは高い(金銭的な制約)
が主な理由と思われます。
でね。
ここも電子ピアノ(に分類されると思う)だったんですけどね。
店はそこそこ広いです。グランドピアノは十分置けます。
ゆえに1)はあてはまりません。
その機種ですが、ヤマハの比較的新機種です。
値段は100万円を超えます。グランドピアノは十分買えます。
ゆえに2)もあてはまりません。
なので、なぜ「わざわざ電子ピアノを選んだ」のか、理由は全く不明です。
ちなみにこの機種、電子楽器としては新しい技術をもとに作られたもので、
「楽器マニア」には好評らしいですが…
30年前の私なら「驚喜」してたと思うわ
でも出てくる音は…
10万円台のクラビノーバとあまり…変わってる…か…???
写真の手前の「ロッドアンテナ」みたいに見えるものは、
本当に「アンテナ」です。無線LAN受信します。
何の為に?わからん…
でね。私、昔から電子ピアノからグランドピアノの音が出るのが許せないので、
ほぼ全編ローズエレピで通しました。一部オーケストラ音も使用。
ただこの楽器。はっきりいって「使いにくい!!!」
理由は
ボリュームが小さなスライダーで見にくい位置にある。
音色切り替えスイッチは連打せなあかん。
で、楽器の話は終わって…
そのお店。
山ほどの謎がまだ未解決のまま、次回10月11日は決定してますが、
帰宅してからふと思った最大の謎は、
「このお店、ライブの無い日はどうしてるんやろ?」
ということで…
一回、話のネタに見に来ませんか
PR