なんとか ブログ開設1年 をこえました。これもひとえに、皆様のおかげです。
ご あ ん な い
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まことしやかにささやかれる一種の都市伝説かな?
日本人が金メダルを取るとルールが変わる
スキーのジャンプ、モーグル
柔道なんて、今やどこの国のスポーツかわからんようになってるし。
特に、時間や点数を争う競技でなければ
採点なんてどうにでもなるし。
欧米の選手が日本人に負けた時、
欧米の選手が上位にくるように
採点の比率をシミュレーションして、
次からはその比率になる、と。
日本人が得意とする技の点数は低く
苦手な技を高得点にする、と。
で、新ルールに慣れてまた上位に来だすと
また別のシミュレーションで新ルールになる。
欧米人にとって、日本人がメダルを取る
ないし、日本人に負ける、ということは、
よほどの屈辱なんでしょね。
もう、採点競技はやめたらいいのに。
全部エキシビジョンにして、楽しむだけにすればいい、と思う。
でも、よく考えたら…
日本のプロ野球。
採点競技じゃないけど…
某○○球団が日本一にならなかったら、
ごちゃごちゃルール変わるぞ???
日本人が金メダルを取るとルールが変わる
スキーのジャンプ、モーグル
柔道なんて、今やどこの国のスポーツかわからんようになってるし。
特に、時間や点数を争う競技でなければ
採点なんてどうにでもなるし。
欧米の選手が日本人に負けた時、
欧米の選手が上位にくるように
採点の比率をシミュレーションして、
次からはその比率になる、と。
日本人が得意とする技の点数は低く
苦手な技を高得点にする、と。
で、新ルールに慣れてまた上位に来だすと
また別のシミュレーションで新ルールになる。
欧米人にとって、日本人がメダルを取る
ないし、日本人に負ける、ということは、
よほどの屈辱なんでしょね。
もう、採点競技はやめたらいいのに。
全部エキシビジョンにして、楽しむだけにすればいい、と思う。
でも、よく考えたら…
日本のプロ野球。
採点競技じゃないけど…
某○○球団が日本一にならなかったら、
ごちゃごちゃルール変わるぞ???
PR
今日はねぇ。
全く理由もなく、いや理由はあるか。
他人から見たら理由も無くですな。
めっちゃ「不機嫌」
京都のウエスティン都ホテルのラウンジで仕事だったんですね。
行きしな、いつもは車でiPod鳴らして行くんですが
今日は出かけに忘れてしまってFM聞いて行ったんですね。
どの局も「バレンタインデーのラブソング」みたいなのばっかり。
そういう気分じゃないし、なんだかうっとうしくなってきて。
で、NHK-FMの「現代の音楽」とかいって
クラシックの現代音楽のワケのわからんやつ聞きながら
とりあえず着きました。
営業時間の前に貸し切りパーティーが入ってて、
結婚式の二次会。
中はどんちゃん騒ぎ。
時間になっても終わる気配無し。
何とか終わって中から若い酔っぱらいがゾロゾロと。
新郎新婦も含めてどう見ても「チャラ男」と「チャラ子」の集団。
で、店追い出されてからロビーに座り込んで
大声で2時間程しゃべるしゃべる。
走り回る、騒ぐ、足音でかい。
ほんと、ホテル側も何か言えよ。
確かに客ではあるけど、他にも客はおるわけやから。
ということにイラついた1日でございました。
今週、大阪城ホールでホイットニーヒューストンありますな。
70-80年代、彼女の来日は欠かさず見に行ってたんです。
特に初来日の時は、何と!
フェスティバルホールの前から3番目のど真ん中の席で!
「ナマ」の声が聞こえたもんな。
完全にノックアウトされましたわ。
で、今回。
新譜CD聞いて「エ~~~~????」って感じだったんで
今回は見送ろうと思ってたんですが、
「でも一応見とかんとあかんかな?」と思って
802の先行予約、電話しようと思ったら
「2月17・18日です」って、
まともにぶちあたってるやん!
しかもその2日とも、池田杏理とのライブやん!
前回はホイットニーの30分メドレーやったんやん!
というわけで、今週は
17日京都キャンディー・18日大阪ケリーズで
池田杏理との2Daysです。
(ご案内はこちら)
時間が合いましたらば、是非お越し下さいませ。
全く理由もなく、いや理由はあるか。
他人から見たら理由も無くですな。
めっちゃ「不機嫌」
京都のウエスティン都ホテルのラウンジで仕事だったんですね。
行きしな、いつもは車でiPod鳴らして行くんですが
今日は出かけに忘れてしまってFM聞いて行ったんですね。
どの局も「バレンタインデーのラブソング」みたいなのばっかり。
そういう気分じゃないし、なんだかうっとうしくなってきて。
で、NHK-FMの「現代の音楽」とかいって
クラシックの現代音楽のワケのわからんやつ聞きながら
とりあえず着きました。
営業時間の前に貸し切りパーティーが入ってて、
結婚式の二次会。
中はどんちゃん騒ぎ。
時間になっても終わる気配無し。
何とか終わって中から若い酔っぱらいがゾロゾロと。
新郎新婦も含めてどう見ても「チャラ男」と「チャラ子」の集団。
で、店追い出されてからロビーに座り込んで
大声で2時間程しゃべるしゃべる。
走り回る、騒ぐ、足音でかい。
ほんと、ホテル側も何か言えよ。
確かに客ではあるけど、他にも客はおるわけやから。
ということにイラついた1日でございました。
今週、大阪城ホールでホイットニーヒューストンありますな。
70-80年代、彼女の来日は欠かさず見に行ってたんです。
特に初来日の時は、何と!
フェスティバルホールの前から3番目のど真ん中の席で!
「ナマ」の声が聞こえたもんな。
完全にノックアウトされましたわ。
で、今回。
新譜CD聞いて「エ~~~~????」って感じだったんで
今回は見送ろうと思ってたんですが、
「でも一応見とかんとあかんかな?」と思って
802の先行予約、電話しようと思ったら
「2月17・18日です」って、
まともにぶちあたってるやん!
しかもその2日とも、池田杏理とのライブやん!
前回はホイットニーの30分メドレーやったんやん!
というわけで、今週は
17日京都キャンディー・18日大阪ケリーズで
池田杏理との2Daysです。
(ご案内はこちら)
時間が合いましたらば、是非お越し下さいませ。
永らくサボっておりました。
約2週間ですかね。
無事生きております。
何をしていたかというと…
明けても暮れても
「亀」
史上最低のゲームであろうファイナルファンタジー13。
一回挫折してほったらかしにしてたけど、
本体込みで5万円投資してるから「モッタイナイ!」
と再開して…
とっくに本編はクリアーして
あとはトロフィーコレクション
という状況で、
アイテムコンプリートすんのに
とにかく金が要る。
金を稼ぐのは「亀」が落とすかもしれないアイテムを売る。
しかも必要なのは半端な金額じゃない。
ちゃんと数えてはいないけど、
推定1000匹は倒したんじゃないかな?
興味が有れば「ロングイ FF13」で検索すれば
画像も見れます。
もうこの絵は見たくないです。
で、とりあえずやることは全部やった。
トロフィーも全部取った。
もう二度とこのゲーム、立ち上げることはないでしょう。
そしてPS3はメディアサーバーとして、余生を送らせます。
とりあえずは全てのムービーファイルをコピーじゃ!
というか、
ストーリー等関係なく、
単なる「亀」倒しゲームに5万円使ったのか…と思うと…
話は全く変わるけど、最近パソコン宛に
やったら迷惑メールが来るんやけど、何かスイッチ踏んだんかな?
別にヤバそうなリンク、クリックとか、特にはしてないんやけど…
約2週間ですかね。
無事生きております。
何をしていたかというと…
明けても暮れても
「亀」
史上最低のゲームであろうファイナルファンタジー13。
一回挫折してほったらかしにしてたけど、
本体込みで5万円投資してるから「モッタイナイ!」
と再開して…
とっくに本編はクリアーして
あとはトロフィーコレクション
という状況で、
アイテムコンプリートすんのに
とにかく金が要る。
金を稼ぐのは「亀」が落とすかもしれないアイテムを売る。
しかも必要なのは半端な金額じゃない。
ちゃんと数えてはいないけど、
推定1000匹は倒したんじゃないかな?
興味が有れば「ロングイ FF13」で検索すれば
画像も見れます。
もうこの絵は見たくないです。
で、とりあえずやることは全部やった。
トロフィーも全部取った。
もう二度とこのゲーム、立ち上げることはないでしょう。
そしてPS3はメディアサーバーとして、余生を送らせます。
とりあえずは全てのムービーファイルをコピーじゃ!
というか、
ストーリー等関係なく、
単なる「亀」倒しゲームに5万円使ったのか…と思うと…
話は全く変わるけど、最近パソコン宛に
やったら迷惑メールが来るんやけど、何かスイッチ踏んだんかな?
別にヤバそうなリンク、クリックとか、特にはしてないんやけど…
数日前に書いた、タバコのライターの一件、
今日夕方に、佐川急便で大きな封筒が届いて…
「何か本でも買ったかな?」と開封すると

この左のでかい封筒に
右のでかい封筒が入っていまして、
これが返信用の封筒になります。
これに何を入れるかというと、
赤枠で囲った小さな黒いライター。
このエコに逆行するような無駄な大きさ…
ちなみにその左は、
お詫びの印の500円のクオカード。
300円のタバコのおまけで…ねぇ。
ほんと、見たときに「有るだけ」買っとけば良かったわ。
今日夕方に、佐川急便で大きな封筒が届いて…
「何か本でも買ったかな?」と開封すると

この左のでかい封筒に
右のでかい封筒が入っていまして、
これが返信用の封筒になります。
これに何を入れるかというと、
赤枠で囲った小さな黒いライター。
このエコに逆行するような無駄な大きさ…
ちなみにその左は、
お詫びの印の500円のクオカード。
300円のタバコのおまけで…ねぇ。
ほんと、見たときに「有るだけ」買っとけば良かったわ。