なんとか ブログ開設1年 をこえました。これもひとえに、皆様のおかげです。
ご あ ん な い
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
約3週間、我が家で縦横無尽に暴れてくれた「無名のちび」娘。
来たときは性別不明でしたが、女の子でした。
今日無事に新しい飼い主に巡り会うことが出来ました。

もう普通のキャットフードが食べれますし、何の心配もなくお渡ししました。
しかし、誰に教えてもらうわけでもないのに、
トイレを見つけ、毛繕いをして、自分の快適な場所を見つける。
更に言うなら、発見してきた当時の食欲たるや「えげつない」ほどで…
ま、動物の生存本能とはかくもすごいものかと、
改めて感心致しました。
もう、公園で「ぴぃ〜〜〜」と聞こえても、
ぜ〜〜〜〜ったい「聞かなかった」ことにするです。
スケジュール、少々更新しています。
よろしかったらご覧下さい。ー>こちら
来たときは性別不明でしたが、女の子でした。
今日無事に新しい飼い主に巡り会うことが出来ました。

もう普通のキャットフードが食べれますし、何の心配もなくお渡ししました。
しかし、誰に教えてもらうわけでもないのに、
トイレを見つけ、毛繕いをして、自分の快適な場所を見つける。
更に言うなら、発見してきた当時の食欲たるや「えげつない」ほどで…
ま、動物の生存本能とはかくもすごいものかと、
改めて感心致しました。
もう、公園で「ぴぃ〜〜〜」と聞こえても、
ぜ〜〜〜〜ったい「聞かなかった」ことにするです。
スケジュール、少々更新しています。
よろしかったらご覧下さい。ー>こちら
PR
散々マスコミで言われてる通り、
今回の選挙はおそらく、「未曾有」の事態になるでしょうね。
元はと言えば、その字を読めなかった「オッサン」のせい?
自民党古株議員達の生き残りも大変でしょうけど…
ま、そっちのほうは、私一人で頑張っても仕方ないけど、
今日はMacintoshのお話。
今回発売されたシステム「SnowLeopard 10.6」というやつ。
Intel 専用!
ゆえにアップグレードは見送り。
私のメインマシンは
PowerPC Dual G5 でして、発売時は一応最高性能だったもの。
5年前だったっけ?
ノートはIntelのも持ってますけど、メインはPowerPCなんですわ。
なんでか?というと、やはり一応音楽メインですから。
愛用してるプラグインが、もうサポート打ち切って、Intelに対応しないんですよ。
他のソフトに乗り換えれば良いんですけどね。
ま〜〜〜なんとか、いけるとこまでこの機械で頑張りますです。
今回の選挙はおそらく、「未曾有」の事態になるでしょうね。
元はと言えば、その字を読めなかった「オッサン」のせい?
自民党古株議員達の生き残りも大変でしょうけど…
ま、そっちのほうは、私一人で頑張っても仕方ないけど、
今日はMacintoshのお話。
今回発売されたシステム「SnowLeopard 10.6」というやつ。
Intel 専用!
ゆえにアップグレードは見送り。
私のメインマシンは
PowerPC Dual G5 でして、発売時は一応最高性能だったもの。
5年前だったっけ?
ノートはIntelのも持ってますけど、メインはPowerPCなんですわ。
なんでか?というと、やはり一応音楽メインですから。
愛用してるプラグインが、もうサポート打ち切って、Intelに対応しないんですよ。
他のソフトに乗り換えれば良いんですけどね。
ま〜〜〜なんとか、いけるとこまでこの機械で頑張りますです。
21/22/24 と、1日中休みありのライブ3連発。
(体力的に)けっこうこたえました。
毎日やってりゃ慣れるんでしょうけど、普段が普段ですからね。
22/24日のロイヤルホース「川崎太一朗」
多数のお客様ご来店ありがとうございました。

22日は川崎君曰く
「ワンホーンで1日はめっちゃきっついですわ!」
と謙遜なさって、
「しかも…」
上のステージ写真、右のドラムの横に2人写ってますが、
彼(彼女)たちもドラマーです。
で、本来のメンバーの多田明日香と代わって何曲かずつやるんですが、
「だって、ワンステージのペースの配分考えてやるじゃないですか。
でも、ドラムは人が代わって『目一杯』きますからね〜〜〜」
まぁ例えるなら、能見-アッチソン-江草-藤川、みたいなもんか?
このひはロイヤルホースのオーナーの関さんの
何日か遅れの「ハッピーバースデー」もありました。

24日は歌手の「森山尚美」さんにも加わって頂いて、とても楽しく出来ました。
(写真無し。ごめんちゃいね)
川崎さんは、来月から準備して10月には初フルアルバムの録音に入るそうです。
11月12日に大阪堂島のMr.ケリーズでまた一緒にやらせて頂きますが、
その時はその新アルバムの曲が中心になると思います。
またフライヤー作成しましたらここに載せますので、
時々覗いてみて下さい。
(体力的に)けっこうこたえました。
毎日やってりゃ慣れるんでしょうけど、普段が普段ですからね。
22/24日のロイヤルホース「川崎太一朗」
多数のお客様ご来店ありがとうございました。

22日は川崎君曰く
「ワンホーンで1日はめっちゃきっついですわ!」
と謙遜なさって、
「しかも…」
上のステージ写真、右のドラムの横に2人写ってますが、
彼(彼女)たちもドラマーです。
で、本来のメンバーの多田明日香と代わって何曲かずつやるんですが、
「だって、ワンステージのペースの配分考えてやるじゃないですか。
でも、ドラムは人が代わって『目一杯』きますからね〜〜〜」
まぁ例えるなら、能見-アッチソン-江草-藤川、みたいなもんか?
このひはロイヤルホースのオーナーの関さんの
何日か遅れの「ハッピーバースデー」もありました。

24日は歌手の「森山尚美」さんにも加わって頂いて、とても楽しく出来ました。
(写真無し。ごめんちゃいね)
川崎さんは、来月から準備して10月には初フルアルバムの録音に入るそうです。
11月12日に大阪堂島のMr.ケリーズでまた一緒にやらせて頂きますが、
その時はその新アルバムの曲が中心になると思います。
またフライヤー作成しましたらここに載せますので、
時々覗いてみて下さい。
昨日の「じゃず家」のライブは、久々のトリオで実に楽しかった。

のはいいんですけど
MCでも言ってた通り、他の3人は「ボクの半分の歳」
ま、「親子」といって不思議でない年齢。
ま〜〜〜〜〜〜みな元気!
けっこうステージの時間が延びたもので、
5分位の休憩で
「じゃ次しましょか」
てなかんじで、ほとんどずーと続きみたいな感じで…
おまけに速いテンポが「めっちゃ速い」
プロ野球選手でも、ベテランになってくると速球が打てなくなってくるんです。
ま、こんな感じかな?

ぶっちゃけ、若干疲れたけど、
でも楽しかったし、次回は12月5日に同じメンバーで致します。
と思ってカレンダー見ると、年末ではないですか。
え〜〜〜今年もあと4ヶ月や!

のはいいんですけど
MCでも言ってた通り、他の3人は「ボクの半分の歳」
ま、「親子」といって不思議でない年齢。
ま〜〜〜〜〜〜みな元気!
けっこうステージの時間が延びたもので、
5分位の休憩で
「じゃ次しましょか」
てなかんじで、ほとんどずーと続きみたいな感じで…
おまけに速いテンポが「めっちゃ速い」
プロ野球選手でも、ベテランになってくると速球が打てなくなってくるんです。
ま、こんな感じかな?

ぶっちゃけ、若干疲れたけど、
でも楽しかったし、次回は12月5日に同じメンバーで致します。
と思ってカレンダー見ると、年末ではないですか。
え〜〜〜今年もあと4ヶ月や!