なんとか ブログ開設1年 をこえました。これもひとえに、皆様のおかげです。
ご あ ん な い
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
12月4日5日と、2日続いて天満の
「じゃず家」で渡邊愛子バンドのライブでした。
4日はギターカルテット、5日はボーカル入りトリオという編成で。
どっちもボク以外は1980年前後生まれの人たちばかりで、
まったくもって「引率の先生」みたいなもんですわ。
両日とも客席で録音しましたので一部演奏をアップしています。
こちらから御覧下さい。
思えば 渡邊愛子は、かれこれ知りあって10年ほどですかね。
ボクの友人のドラマーの「女性ボーヤ」として知り合ったんですが。
3年ほど前に某ダンススクールの発表会の仕事を依頼してから
あちらこちらのライブハウスとか、紙ふうせんの仕事とかにも来てもらってます。
ほんの2年前には
「両手は走って、両足は遅れる!」
という驚異のリズムを叩き、
「オスカー・ピーターソンってギターでした?」
とか言ってた人が、
もう、昨日などは余裕しゃくしゃくで。
来年あたり
「愛子バンド、東京珍道中!」
を実現させるべく努力中です。
てか、その前にブログとかHPとか整理しろよ…
4日はギターカルテット、5日はボーカル入りトリオという編成で。
どっちもボク以外は1980年前後生まれの人たちばかりで、
まったくもって「引率の先生」みたいなもんですわ。
両日とも客席で録音しましたので一部演奏をアップしています。
こちらから御覧下さい。
思えば 渡邊愛子は、かれこれ知りあって10年ほどですかね。
ボクの友人のドラマーの「女性ボーヤ」として知り合ったんですが。
3年ほど前に某ダンススクールの発表会の仕事を依頼してから
あちらこちらのライブハウスとか、紙ふうせんの仕事とかにも来てもらってます。
ほんの2年前には
「両手は走って、両足は遅れる!」
という驚異のリズムを叩き、
「オスカー・ピーターソンってギターでした?」
とか言ってた人が、
もう、昨日などは余裕しゃくしゃくで。
来年あたり
「愛子バンド、東京珍道中!」
を実現させるべく努力中です。
てか、その前にブログとかHPとか整理しろよ…
PR
この記事にコメントする