忍者ブログ
なんとか ブログ開設1年 をこえました。これもひとえに、皆様のおかげです。
  ご あ ん な い

ホームページ本体へはこちらから
毎月のスケジュールはこちらからご覧になれます。
スケジュールは随時更新しています。

ブックマークして頂けるなら、ホームページのほう

http://imade.ojaru.jp/

でお願いします。


現在、サーバーのトラブルで動作していないページがいくつかあります。
早期に解決を目指していますので、 ご覧になれなかったページ、また後日覗いてみて下さい。


 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

クレセント、に対して、デ・クレセント。
強くなる、に対して、弱くなる。

デ (de) は反対、或は否定。

インフレーション、に対して、デ・フレーション。

政府が認めたんだから間違いないわな。
「あの〜、私どもの国は、いまや勢いは全くなく、
 生産能力も落ちてきまして、購買意欲は全くございません」
てなことを、政府は一番言いたくないはずやし。

数々の「経済が成長することが前提」の政策は
一気に根拠が無くなってしまった。

年金制度は人口が増え続けることが前提だったはず。
住宅ローンも年齢と共に収入が増えることが前提だったはず。

もっといえば誰が日本航空が倒産寸前になる、と思いました?

これが資本主義の限界なのかな?
「モノが売れないから景気が悪い」
といっても、別にこれといって欲しいものは無いし。
高度成長期には、やれ テレビ だ 冷蔵庫 だ 車 だと
欲しいものはたくさんあったけど、
一通りみなさんも持ってるでしょ?
日用品と食料品しか売れませんわな。


いや、ここでボクが経済論をぶっても仕方ないんで…


ボクは、音楽は時代と共に「進歩していく」ものだと思ってたんです。
でも音楽にも「成長期(インフレ期?)」があるなら、
デフレの時代があるはずや、と。

ジャズのインフレ期は、1950-60年代のハードバップ全盛の頃かな。
ブルーノートやらインパルスの LP レコードがそれなりに売れていた頃。
マイルスもコルトレーンも、アルバム出す度にドンドン進化していった。
あの勢いでそのまま50年…なるわけないわな。
ロックのインフレ期は、1960-70年代
ブラコンのインフレ期は、1970-80年代

と見てみると、ここ10年ほど、
やっぱり全体的にポップスは「デフレ」の時代なんかな。
イーグルスやらイエスやら、再結成がブームでしょ。
ジャズのみならず、昔の名盤の再発売がベストセラーでしょ。

ん〜〜〜〜〜

ここまで書いて「だからどやねん?」と言う結論が無い!

また、修行して再挑戦します。





PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
» 無題
音楽がパトロンなしのビジネスたりえたってのもピーク過ぎたんでしょうね。

デ・ミュージック

最近はデ・テレビ

一体、人類にとって今、何がおもしろいのか?
ルパン 2009/11/22(Sun)09:30:55 編集
» Re:無題
やっぱ、
「デ今出」かな。上から読んでも下から読んでも…

2009/11/22 16:58
» 無題
否定語「デ」が二重だと「今」を打ち消してから復活するはずですので、未来はあります。

リベンジよりも、今を生きろってことかな??
「今生哲也」だとフォークっぽいっすね。
ギブソンよりマーチンってかんじ。
ルパン 2009/11/22(Sun)17:36:35 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カウンター
プロフィール
HN:
今出哲也
年齢:
69
性別:
男性
誕生日:
1954/11/30
職業:
職業音楽家
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
血液型PV合戦
最新CM
[08/27 ルパン]
[08/21 ルパン]
[07/22 池ちゃん]
[07/13 ルパン]
[06/25 ルパン]
最新TB
バーコード
ブログ内検索

Copyright © [ 今出哲也の「リベンジ」 ] All rights reserved.
Special Template : 忍者ブログ de テンプレート
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]