なんとか ブログ開設1年 をこえました。これもひとえに、皆様のおかげです。
ご あ ん な い
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ていたら、一人だけおいてけぼりやったわ
9月2日ケリーズ、3日ラグ、
ご来場くださった皆様、有り難うございました。
一番びっくりしたのは、
ケリーズでの1曲目に「ポン」と音を出した瞬間、
「あっ!30年前と一緒や!」という感覚。
水野・力哉ご両人は30年前にすでに今のスタイルが完成していた、と。
わたし、普段のライブでは「全曲」とか「一部」
ライブ音を公開とかしてるんですけど、
今回のは、「私を除いて全員レコーディング・アーティスト」なもんで、
勝手にそんなことできません
とりあえず、写真ね。
全景
わたし
水野正敏氏
東原力哉氏
演奏後全員で
ラグでの演奏後
ここで中央に写っている方、
30年前に毎週のようにライブハウスに現れて、
山のような機材を持ち込んでは全てを録音してくれていました。
それが私自身、どれだけ役に立ったか。実に感謝!
で、その方の提供で懐かしの写真、山ほど頂いたんですが、
とりあえず、今回はこれ。
おそらく誰も私とはわからんでしょ。
![]()
ほとんどギャグやな…

9月2日ケリーズ、3日ラグ、
ご来場くださった皆様、有り難うございました。
一番びっくりしたのは、
ケリーズでの1曲目に「ポン」と音を出した瞬間、
「あっ!30年前と一緒や!」という感覚。
水野・力哉ご両人は30年前にすでに今のスタイルが完成していた、と。
わたし、普段のライブでは「全曲」とか「一部」
ライブ音を公開とかしてるんですけど、
今回のは、「私を除いて全員レコーディング・アーティスト」なもんで、
勝手にそんなことできません

とりあえず、写真ね。
全景

わたし

水野正敏氏

東原力哉氏

演奏後全員で

ラグでの演奏後

ここで中央に写っている方、
30年前に毎週のようにライブハウスに現れて、
山のような機材を持ち込んでは全てを録音してくれていました。
それが私自身、どれだけ役に立ったか。実に感謝!
で、その方の提供で懐かしの写真、山ほど頂いたんですが、
とりあえず、今回はこれ。
おそらく誰も私とはわからんでしょ。

ほとんどギャグやな…
PR
この記事にコメントする
» Re:楽しかったです!
東京から来て頂いたんですか!有り難うございました。
お声をかけて下さればよかったのに。
次回、東京でもやってみよか?という声もちらりほらりと御座いますので、また是非ご参加ください。
お声をかけて下さればよかったのに。
次回、東京でもやってみよか?という声もちらりほらりと御座いますので、また是非ご参加ください。
» まだ余韻が。。
久しぶりに音楽に引き込まれたライブでしたわ。。
皆さんお元気でなにより!タイムマシーンで未来へやってきた感じで。。(笑)
下記URL多分許可は下りないだろうと勝手に
自己無責任でアップしました(^^ゞ
山のように持ち込んだ機材で録音した「ナルディス」
http://www.y-ikechan.com/tp/nardis.mp3
ちっちゃいHDDレコーダーのワンポイント録音の「バタフライ」
http://www.y-ikechan.com/tp/Butterfly.mp3
HDDレコーダーの片チャンがトラブっていて
片チャンネルの疑似捨ステレオです。。(-.-)
次回はビデオ回しましょう♪
皆さんお元気でなにより!タイムマシーンで未来へやってきた感じで。。(笑)
下記URL多分許可は下りないだろうと勝手に
自己無責任でアップしました(^^ゞ
山のように持ち込んだ機材で録音した「ナルディス」
http://www.y-ikechan.com/tp/nardis.mp3
ちっちゃいHDDレコーダーのワンポイント録音の「バタフライ」
http://www.y-ikechan.com/tp/Butterfly.mp3
HDDレコーダーの片チャンがトラブっていて
片チャンネルの疑似捨ステレオです。。(-.-)
次回はビデオ回しましょう♪
» Re:まだ余韻が。。
いや、いろいろ楽しかったし、いろいろ有り難う御座いました。
第二弾、ぜひとも実現に向けますんで、是非また!
第二弾、ぜひとも実現に向けますんで、是非また!